【2022年11月】デスクトップパソコンが欲しい。コスパ重視で組む

2022年11月8日火曜日

コスパ パソコン 自作

 サブのデスクトップパソコンが欲しくてほしくてたまりません

暇があればずっと価格ドットコムでCPUの値段や種類を見漁っています


そんな俺がコスパ重視で選んだパソコンを紹介します。

動画編集とかなる高機能なPCではないです。

通常に使っていてストレスを感じないレベルのスペックを目指します。

子供用パソコンとして欲しい


CPU

Ryzen 5 5600Gが価格ドットコムで17998円。
2万円切りは安くね?
6コア12スレッドだし全然高スペック
通常使いなら全然オーバースペック
だから5年位は現役で行けると思う
めちゃコスパいい
欲しい!

マザーボード

ASRockのA520M-HDVが8775円
めちゃ安い。
サブPCだから拡張性とか何も気にしない
値段重視。
ただBIOSアップデートが必須?

メモリ

CrucialのCT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]が5480円
やっぱり長い目で見るとメモリは16GBは欲しいよね

ストレージ

CrucialのP2 CT500P2SSD8JPが4664円
M.2のSSDで500GB
全然十分でしょ

電源

ThermaltakeのSMART 600W STANDARD PS-SPD-0600NPCWJP-W
6124円

これで十分

ケース

ThermaltakeのVersa H26が4545円
やすければなんでもいいや

グラフィックボード

ASRockのRadeon RX 6600 Challenger D 8GB [PCIExp 8GB]が32800円

えと、やっぱりグラボは高い、、、
ゲームやる予定もないし買いません
必要になったらあとから買えばOK

コスパ重視で日常使いがメインなのでとりあえずいらない
ただ買うとしたらこのRX6600がコスパよいみたい!

CPUが5600Gだからグラボなしでも使えるんだよね

OS

Ubuntuにする予定

理由は
Ubuntuは無料
WindowsとMACの中間見たい感じと呼ばれるUbuntuに触れてみたい
Windowsが普通に高い
だからですね。

だめならあとからWindows買えばいいのだから優先度は低め

トータルの金額

47586円
この性能でこの金額かなりお得じゃない?
日常生活だとまず困らないスペック

ユーチューブも全然見れる!

Windowsとグラボ買っても10万円切るね!

お得な買い方

価格ドットコムで買う

マジでこれがおすすめ!
価格ドットコムが最安値だからね。
あとは値段の推移も見れるからいつが買いどきかもわかる


レビューを見ながら買う


っていろいろな人がレビューをしているんだよね
これがめちゃ参考になる
基本的に
人気ランキング上位
レビューがそれなりの数があって平均点が☆4以上
が購入の目安

メーカー製もおすすめ

価格ドットコムでめっちゃ安くメーカー製のパソコン売っているんだよね
LenovoのThinkCentre M75s Small Gen2が59950円

スペックは
CPU種類:第4世代 AMD Ryzen 5 5600G コア数:6コア CPUスコア:19838 メモリ容量:8GB ストレージ容量:M.2 SSD:256GB OS:Windows 11 Home 64bit ビデオチップ:Radeon Graphics

LenovoのThinkCentre M75q Tiny Gen2は79970円

スペックは
CPU種類:第4世代 AMD Ryzen 7 PRO 5750GE コア数:8コア CPUスコア:22224 メモリ容量:16GB ストレージ容量:M.2 SSD:256GB OS:Windows 11 Home 64bit ビデオチップ:Radeon Graphics

めっちゃお得やん
Windows付きでこの値段だもん

パソコン全くもっていない人はこれでいいね。Windowsだし性能いいし
2台目持ちたい人とかは自作がいいかもねー
パソコンに強くなれそうだしね

Ryzenについての追記

ちょっと調べてみたけれど
5600Gを使う人っていうのはグラボ載せない人なんだね
知らなかった

というのも
Ryzenの無印やXはグラフィック出力がないからグラボ必須。そしてGはグラフィック出力があるからグラボはいらない。Gのグラボとしての性能は、CPU内臓としては強い方

ってくらいの認識だった

だからお金がないときは
Gを買う。これだけでなんとかなるからね

そしてお金が溜まったらグラボを追加する
ってやりかたにしようとしていた
でもこれには結構な欠点があるんだね、、、

例えば
  • 5600にグラボ乗せる
  • 5600Gにグラボ載せる
ってすると前者のほうがゲーム性能が高いんだね

なんかGがついているやつはL3キャッシュっていうのが無印やXの半分みたい
これが致命的らしくて、そのせいでグラボ載せたら無印と比較して結構性能が劣るみたい

例えばRyzen7 5700Gにグラボ載せたらRyzen5 5600にグラボよりも劣るみたい
Ryzen7が5に劣るってやばいよね、、、

だから
5600Gを買う人はグラボを追加する予定がない人
って感じだね

グラボをのちのち追加するかも
って人は無印やXを買ったほうがいいね。のちのちのことを考えたら。まぁグラボないと無印やXは動かないから、即買わなきゃだけどね

Ryzenの無印、X、Gの違い

今更だけれどざっくり
  • 無印→普通のグレード
  • X→最上位グレード
  • G→グラフィック機能付きのCPU

って意味だからね

普通にRyzen5 5600を買おうか