2022年もそろそろ終わり
ということで今年買って良かったものを書きます
いろいろ買ったけれど
これは絶対に買い。買ってめっちゃ良かった。ないと耐えられない
というものを厳選して紹介します
厳選しまくったため紹介は2つの製品になりますw
メカニカルキーボード【HyperX Alloy Origins Core RGB】
ひとつめはデスクトップパソコンのキーボードの
HyperX Alloy Origins Core RGB
が買ってめっちゃ良かったです
それまではパソコンに備え付けの安いメンブレンキーボードを使っていました
別にこれでも特に不便はしていませんでした
でも、ちょっとそのキーボードに不具合が出たため買い替えになりました
そして調べたところ
HyperX Alloy Origins Core RGB
が良さそうだったので買いました
選ぶキーボードの基準としては
- 安いキーボード
- メカニカルキーボード
という感じでした
もちろん値段は大切ですよね。高いキーボードは買えないし、、、キーボードに3万円とかはきついのでね。安くて性能いいコスパ重視で選ぼうと思っていました
そしてメカニカルキーボードを買おうと
メカニカルキーボードはいいってみんな言うんですよね
- 打感がいい
- 音がいい
- ゲームに向いている
っていうのでメカニカルキーボードにしました
買って良かった点
光る
めっちゃ光る。かっこいい。光り方も色々設定できる。光り方も他のメカニカルキーボードに比べて明るいみたい
めっちゃかっこいい!
安い!
メカニカルキーボードってやっぱりメンブレンより高いんですよね。
大体15000円くらいするイメージ
でもこのキーボードは9500円くらいでAmazonで買えました
1万円以下で買えるメカニカルキーボード。めっちゃコスパいいです。
そして使ってもまったく不満がないので最高です
フルアルミボディ
これがマジでいい。高級感あるし、ずっしりと重いので入力中にキーボードがずれることもない。そして傷もつきにくい
高いキーボードならばフルアルミボディはあるけれど、1万以下でフルメタルボディはすごい。
1万円超えていてもプラスチックボディとかざらにあるし、あとは前面はアルミだけれど、背面はプラスチックって言うのも多い
でもHyperX Alloy Origins Core RGBは1万円以下でもフルアルミボディという高級感
めっちゃいい
テンキーレスでコンパクト
ゲーム目的でも買ったのですよね。だからテンキーがないのはメリット。
テンキーがない分横幅がコンパクトなのですよね。だからマウスを大きく移動できる。ヴァロラントなどのFPSは結構マウスを大きく動かしてエイムを合わせるので、キーボードが小さいって利点なのですよね
有線キーボード
これはメリット・デメリットどっちでもあるけれど個人的にはメリットかな
有線なのですよね。無線と違って不具合とかで接続が切れることがないのがメリット
でも逆に言うと有線で邪魔って意見もあるかもですね。
幸い俺のデスクトップパソコンの環境はデスクにゆとりがあるので有線でも全く気になりません
音が気持ち良い
メカニカルキーボード初めてなのですが音が気持ち良いのですよね
メカニカルキーボードっていうのは赤軸と青軸っていうのがあるのですが、このキーボードは赤軸ですね
カタカタ入力音がなる感じです。
打感は最高で打っていて楽しいですね。マジで打つのが楽しい。キーボードをたくさん使いたくなります
青軸と赤軸なのですが
青軸はマウスのクリック音みたいな音がなるのですよね。打っている音がカチカチカチって感じ
赤軸はもうちょっと静かでカタカタカタって感じですね
打っている感じが青軸のがするらしいのですよね。だから結構青軸の打感や音の方が人気のイメージです
でも青軸はカチカチカチめっちゃうるさいのですよね。だから夜は無理とか言われています
一方赤軸は青軸よりは静かと言われています
俺の家には子供がいるため夜にうるさいのはだめです。だから赤軸にしたのですよね。
でもね、それでもメンブレンキーボードよりは確実にうるさいね。子供にもうるさいって言われることがあるって感じです。
赤軸でこれなので青軸はマジで夜は厳しいでしょうね
ゲームモードあり
ゲームモードがあってWindowsキーとか無効化してくれる
ゲーム中に触っちゃうとスタートの画面がでてきてゲームの邪魔だけれど、ちゃんと無効化できる
原神とかでちゃんと光る
これは俺は原神やっていないけれど、対応ゲームをやったらちゃんとキャラや技に合わせてキーボードが光るらしい
でも試していないので本当かはわからない←
アクチュエーションポイントが浅い
1.8mmなんですよね。
要するにキーボードを1.8mm押すと反応するってこと
普通のメカニカルキーボードは2mmで反応するのが多いからちょっとだけ浅い。
すなわち反応が早い
FPSとかに向いているね
不満点
特にないんですよね
でも無理やり上げてみます
知名度がない
HyperX Alloy Origins Core RGBっていうキーボードはマイナーなんですよね
ロジクールとかは有名ですがHyperXって言っても知らない人が多いのですよね。
この知名度の低さが人によってはデメリットかもですね
有線キーボード
線が邪魔。デスクが小さい。デスクに色々ものを置いている
っていう人にとっては有線キーボードは使いにくいかもです
加湿空気清浄機【シャープ KC-F70】
これマジで神!
めっちゃいい買い物したと思っている
この加湿空気清浄機を選んだ理由と使った感想を書いていくぜ
まず選ぶときに重要視したのは
- 価格
- 口コミ
って感じです
このどっちもいいやつを買おうと考えていました
そこで価格ドットコムで探してみました
具体的には
- 2万円以下
- レビューが☆4以上
って感じで探しました
そうしたら2つの候補が見つかりました
- シャープ KC-F70
- シャープ KC-J50
の2つです
そして色々調べたり検討した結果
KC-F70
を買いました
KC-F70とKC-J50どっちを買うべきか
結論から言うとKC-F70ですね
こっちのほうが高機能です
KC-F70は2015年9月に出たモデルです。そして価格ドットコムで売れ筋ランキング15位
KC-J50は2018年10月に出たモデルです。そして価格ドットコムで売れ筋ランキング1位
そして金額はどっちも18000円くらい
ん?だったらKC-J50のほうがよくない?
- 値段が同じ
- より新しい
- 売れ筋ランキングでも上位
って思いますよね。
でも実は違うのです
なんで、KC-F70は古いものにも関わらず新しいKC-J50と同じ値段なのか
という点がポイントなのです
要するに製品のグレードが違うのですよね
- KC-J50はエントリーモデル
- KC-F70はスタンダードモデル
ということなのです
KC-J50はエントリーモデルなので機能があまりついていないし、空気を綺麗にできる畳数も少ないのです
一方KC-F70はスタンダードモデルなのでKC-J50より高機能です。そして空気を綺麗にできる畳数も多いです
上記の点から
コスパを追求すれば絶対にKC-F70がおすすめです。
同じ値段なのでね
懸念点とすれば古いという点だけ
だから私はAmazonで買ったときに5年保証をつけました。1000円くらいでつけられたはず
こうすれば
- 性能のいいKC-F70が手に入る
- 唯一の不安である古い。という点に対しては5年の延長保証で対応
という感じですね。
シャープ KC-F70を使った感想
最高
めっちゃ仕事してくれる
布団を敷いたりするとやっぱり目に見えないホコリとかが舞うのですかね?
それまで空気がきれいということで緑ランプだったものが、急に空気が汚れているというオレンジランプになって空気の出てくる量も増えてきます
しっかり感知しているのだなーと!
そして加湿付きというのが便利
冬とかだと暖房をタイマーにして寝ることがあるのですが、暖房をつけると空気が乾燥しちゃうのですよね
そうしたら喉がやられちゃう
でも加湿空気清浄機があればしっかり加湿してくれる
具体的には湿度が60%未満のときは加湿してくれる&空気清浄機も働く、60%以上になったら加湿が止まり空気清浄機の機能だけ働く
って感じですね。マジで便利
そして子供の咳とかも落ち着くようになった
ハウスダストとかホコリとかもきれいにしてくれているのかな?
あとは花粉もきれいにしてくれるみたいなので花粉症持ちの子どもたちも春どうになかるはず
というか子供が花粉症はかわいそうだものね。しっかり空気清浄機を入れて家の中くらいは快適にしてあげないとだめだよね